たぬきの管理釣り場ときどき海釣りブログ

きままに管理釣り場や海釣り情報を記載していきます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

西武園ゆうえんちフィッシングランド~練馬サーモンを釣りまくろう~

西武園ゆうえんちフィッシングランドに行ってきました!今回は釣行編です! 西武園ゆうえんちフィッシングランドの紹介はこちら! fishing-tanuki.hatenablog.com 少し余談です… 結構放置していたこのブログなんですが西武園の釣果ツイートをしたところ反応…

西武園ゆうえんちフィッシングランド~釣り場紹介~

埼玉県所沢市にある 西武園ゆうえんちフィッシングランド に行ってきました! この記事では釣り場の紹介をしていきます! 遊園地の流れるプールを利用した冬季限定の管理釣り場になっています。 この管理釣り場の魅力といえば “帰ってきた練馬サーモン“ では…

釣り針が指に刺さった!?~対処方法は?~

突然ですがみなさんは釣り中に痛い思いをしたことがありますか? よくあるのは "釣り針が指に刺さる" だと思います。 釣りをするみなさんは一度は経験したことがあると思いますが、カエシまで刺さって抜けなくなった方はいますか? 今回は私の体験談をお伝え…

 管釣りの道具を揃えてみよう!~ルアー編②~

前回はスプーンを紹介しました。 fishing-tanuki.hatenablog.com 今回はプラグ編です! プラグとは、小魚などを模したルアーの総称です。 管釣りで使われるプラグは主にクランクベイトとミノーになります。 目次: クランクベイトとは クランクベイトの種類 …

頂鱒調理編~頂鱒をいただきます!~

今回は前回釣った頂鱒の調理編になります! 前回の釣行記録はこちら! fishing-tanuki.hatenablog.com 頂鱒とはなにか?頂鱒が釣れる川場キングダムフィッシングの紹介はこちら! fishing-tanuki.hatenablog.com 今回は12匹持ち帰ってきました!頭、鱗、内臓…

川場キングダムフィッシング~雨の中の釣行編~

川場キングダムフィッシングに行ってきました!今回は釣行編です! 川場キングダムフィッシングの紹介はこちら! fishing-tanuki.hatenablog.com 6:00から営業なので5:30頃到着!平日なので空いており、3組目でした! 霧雨が降っており、朝は少し肌寒い天気…

川場キングダムフィッシング(KKF)~釣り場紹介~

群馬県川場村にある 川場キングダムフィッシング(KKF) に行ってきました! この記事では釣り場の紹介をしていきます! 頂鱒狙いでよく行く管理釣り場の一つです。 頂鱒とは 良質なエサで育っているため、小さくてもピンク~赤身のニジマスです。 20cmくらい…

ヤシオマス調理編~余すことなく味わい尽くす~

前回はヤシオマスの見分け方を紹介しました! fishing-tanuki.hatenablog.com 今回はヤシオマスの調理編になります! 釣り場でエラと内臓を取ってきたのであとは身を処理するだけです! 二枚に下ろすとこんな感じです!背中まで脂が入ってますね!! そこか…

ヤシオマス調理編~ヤシオマスの見分け方は?~

今回は前回、発光路の森フィッシングエリアで釣ったヤシオマス調理編になります! 前回の釣行記事はこちら! fishing-tanuki.hatenablog.com ヤシオマスについてはこちらの記事に簡単に書いてあります! fishing-tanuki.hatenablog.com 捌いてみると綺麗な赤…

発光路の森フィッシングエリア~真夏のエリアを攻略~

発光路の森フィッシングエリアに行ってきました。今回の目標は前回のリベンジです! 前回の釣行記事はこちら! fishing-tanuki.hatenablog.com 発光路の森フィッシングエリアの紹介はこちら! fishing-tanuki.hatenablog.com 今回は平日なので7:00からの営業…

国府津海岸~釣行記録~

前回は国府津海岸について紹介しました! fishing-tanuki.hatenablog.com 今回は釣行記録です! はたして魚は釣れたのか…!? 目次: 釣行データ ポイント 釣行内容 釣行結果 まとめ+α 0:30分頃、駐車場に到着しました。 近場の有料駐車場はこの時間であれ…

国府津海岸~釣り場紹介~

R2.8月15日、神奈川県小田原市の 国府津海岸に行ってきました。 この記事では国府津海岸の紹介をして行きます! 目次: 釣り場紹介 周辺施設 ルアータックル ♡ちぃたぬきの釣り場女性目線 まとめ 釣り場紹介 JR国府津駅の近くにあり、電車でも釣行できる場所…

発光路の森フィッシングエリア~釣行記録+おススメポイント~

前回は発光路の森フィッシングエリアについて紹介しました! fishing-tanuki.hatenablog.com 今回は釣行記録です!はたしてヤシオマスは釣れたのか…!? エリアには2:30頃到着し一番乗りでした!しばらく車で仮眠をとりますzzz。 目次: 釣行データ ポイント…

発光路の森フィッシングエリア~エリア紹介~

8月某日、栃木県鹿沼市にある 発光路の森フィッシングエリアに行ってきました! ヤシオマス狙いでよく行く管理釣り場の一つです。 ヤシオマスとは 簡単に説明するとメスだけど卵を持たないため、栄養が卵にとられない美味しい大型の赤身ニジマスです。 参考…

 管釣りの道具を揃えてみよう!~ルアー編①~

最後はルアー編です! ルアーの種類は多いため2部編成で解説していきます。 管釣りで使われるルアーは大きく分けて 金属でできたスプーン(プラスチックスプーンもある) プラスチックでできたプラグです! この記事ではスプーンについて紹介します! 目次: …

 管釣りの道具を揃えてみよう!~ライン編~

前回はリールについて解説しました。 今回はライン編です。 トラウトで使用されるラインは4種類です。 様々なサイトで特徴が詳しく解説されていると思いますので簡単な特徴と、私の使用感を書いていきます。 目次: ナイロンライン PEライン フロロカーボン …

 管釣りの道具を揃えてみよう!~リール編~

前回はエリアトラウトロッドについて解説しました。 今回はリール編になります。 リールもロッドと同じくトラウト専門リールがあります。 しかし、専門ロッドに比べ専門リールにこだわる必要は少ないです。 もちろん、トラウトフィッシングに適した仕様にな…

 管釣りの道具を揃えてみよう!~ロッド編~

前の記事で管釣りに最低限必要な道具を簡単に紹介しました。 この記事ではロッドについて詳しく解説していきたいと思います! 管釣りではエリアトラウトモデルのロッドを主に使います。 釣具屋さんではトラウトやエリアモデルなどのコーナーに置いてあります…

管釣りを始めてみよう!

管釣りを始めるために必要な道具 この記事では管釣りでルアーフィッシングを始めるために必要な道具について紹介していきたいと思います。 いざ釣りを始めようと釣具屋さんに行っても見慣れない言葉やたくさんの竿やリールなど置いてあり何を買っていいのか…

このブログについて

管理釣り場…みなさんどういうイメージをお持ちでしょうか? 魚がいる釣り堀でしょ 簡単にニジマスが釣れる 釣りをするのにお金がかかる 私が管理釣り場で釣り(管釣り)を始める前のイメージはこうでした。 管釣りをしていると話すと、 釣りに詳しくない人も似…