たぬきの管理釣り場ときどき海釣りブログ

きままに管理釣り場や海釣り情報を記載していきます。

ヤシオマス調理編~余すことなく味わい尽くす~

前回はヤシオマスの見分け方を紹介しました!

fishing-tanuki.hatenablog.com

今回はヤシオマス調理編になります!

釣り場でエラと内臓を取ってきたのであとは身を処理するだけです!

二枚に下ろすとこんな感じです!背中まで脂が入ってますね!!

f:id:fishing_tanuki:20200826223735j:plain

そこから分解するとこうなりました!

f:id:fishing_tanuki:20200831230047j:plain

(左)アラ (上)皮付きの身 (右)柵取りした身とカマ

エラと内臓とヒレ以外は余すことなく使えます

ので取っておいてください!

では、料理を紹介していきます!

 

目次:

 

お刺身

まず、是非食べて頂きたいのがお刺身です!!

お刺身は捌いたその日でも美味しいのですが、

最近流行っている、熟成(数日寝かせる)させた方が美味しいです!!

 

 

しかし!

 

 

せっかくなので釣ったその日に食べたいですよね?

そんな時はこれ!!包み込むだけで余分な水分を抜いてくれるすぐれもの!!

柵をシートで挟むとこんな感じ!これで説明文の通り20分~1時間水分を抜きます。

f:id:fishing_tanuki:20200831230741j:plain

 脱水出来たら切り分けます。

f:id:fishing_tanuki:20200831231153j:plain

切り分けた身を盛り付けて完成です!!

f:id:fishing_tanuki:20200831231250j:plain

(上)背中 (下)腹身 (右)大トロ

         f:id:fishing_tanuki:20200831231847j:plain

醤油に1バウンドですごい脂です!!

 

 

 

お味は…

 

 

 

もちろん最高!!生臭さもなく、脂がすごいのにくどくない!!

さらっとした脂の甘さが楽しめます!!

 

続いては、柵から身薄めに切って

カルパッチョ

f:id:fishing_tanuki:20200831232449j:plain

ソースはオリーブオイル、塩、ブラックペッパー、レモン汁を適当

刺身も十分美味しいのですが、

一番好きなヤシオマスの食べ方がカルパッチョです!!

ヤシオマスとカマンベールチーズの相性が最高なのですが

是非、試してほしいのが燻製されたカマンベールチーズです!!

一緒に食べることで

チーズに燻製された香りがヤシオマスにも移り、

ヤシオマスも燻製されたような風味が味わえます!

ヤシオマスのうま味が引き立ち最高です!!

私はワインは飲みませんが絶対に合います!!!

そしてビールは最高にうまい!!!

f:id:fishing_tanuki:20200831234229j:plain

たこは買いました!シンプルなカルパッチョでも十分美味しいです!

f:id:fishing_tanuki:20200901005839j:plain

アボカドサーモンも美味しいですね!

食べきれない柵は先ほどのシートにしっかりと包んでおけば乾燥せずに保存できます!

f:id:fishing_tanuki:20200831234809j:plain

シートに包んで5日目 (左)刺身 (右)炙り

脂のうま味ももちろんですが、

身のうま味がぎゅーっと凝縮されています!!

バーナーをせっかく買ったので炙りを試してみました!美味しいですが、私は普通のお刺身の方が好みでした(笑)

 

続いてはシンプルに

塩焼き

一番脂がのっているカマの部分は塩焼きにして食べます!

f:id:fishing_tanuki:20200901000339j:plain

すごい量の脂!!

 f:id:fishing_tanuki:20200901000836j:plain

じゅわーっと出てくる脂が美味しい!!!ビールで流し込むのもいいですが

塩焼きは白いご飯と食べると止まりません!!!

皮も食べて欲しいです!!

これを食べたら安いシャケは食べれませんよ!!

 

他の焼き料理は

ホイル焼き

脂の少ない尾びれに近い部分を切り分けてホイル焼きにしていきます!

f:id:fishing_tanuki:20200901001513j:plain

ヤシオマスの身に塩とこしょうで下味をつけて、アルミホイルの上に敷き詰めます。

その上に玉ねぎとお好きなキノコを乗せます!

今回はしめじとエノキにしました!

最後に、バターを乗せて、しょうゆを垂らして、熱が通れば完成!

f:id:fishing_tanuki:20200901001535j:plain

f:id:fishing_tanuki:20200901003124j:plain

バターの香りと、キノコとヤシオマスのうま味が混じり合って美味しいです!!

とけるチーズを乗せて焼いても美味しいですよ!!

 

最後はヤシオマスのうま味を余すことなく味わえる

アラ汁

f:id:fishing_tanuki:20200901004255j:plain

中骨、背中の骨のぶつ切り

このアラに塩をまぶして臭みを抜き、熱湯で汚れを落としていきます。

f:id:fishing_tanuki:20200901004506j:plain

鍋に水と酒と臭み抜きの為、ネギの青いところを入れて煮込みます!

頭も良いダシが出るので一緒に煮ます!頭の身は上部分のみなので、入れるのは半分に割って頭の上だけで大丈夫です!今回はめんどくさくてそのまま突っ込みました。

f:id:fishing_tanuki:20200901004159j:plain

灰汁を取りながら煮込みます!好みですがすりショウガを入れると美味しいです!

その後、好みの野菜を入れて味噌を溶けば完成です!今回は大根、にんじん、ネギ、えのきを入れました!

f:id:fishing_tanuki:20200901004211j:plain

アラ汁にしても脂がすごいですね!ヤシオマスのうま味が染み出ていてとても美味しいです!!!しっかり処理しているので生臭さもありません!骨には注意して食べてくださいね!

使いきれないアラはジップロックに入れて冷凍しておけば今後使えますよ!

f:id:fishing_tanuki:20200901010215j:plain

 

今回はヤシオマスの料理を紹介しました!

 

大型の魚なので1匹で色々な料理が楽しめるのがいいですね!冬には鍋にしたりと、季節によって色々な味わい方ができると思います! 

 

是非みなさんもヤシオマスを食べる機会があったら参考にして頂けると嬉しいです!